SAKE COMPETITION 2019 受賞酒

世界最多出品酒数を誇る世界一美味しい市販日本酒を決める品評会「SAKE COMPETITION 2019」を開催され、6月10日に最終結果が発表されました。SAKE COMPETITION(サケ コンペティション)は、「ブランドによらず日本酒が好きな方が本当に美味しい日本酒にもっと巡り会えるよう、新しい基準を示したい」という理念のもとに、2012年から始まりました。そのため、日本酒の審査対象は市販日本酒のみとなっており、審査方法は、完全に銘柄を隠し、日本酒の酒質のみで競うことに徹底しています。この審査方法を実施することによって、どんなブランドでも1位をとるチャンスがある品評会となっています。

2019年は、「純米酒部門」、「純米吟醸部門」、「純米大吟醸部門」、「吟醸部門」、「Super Premium部門」、「スパークリング部門」、「海外出品酒部門」の計7部門に昨年を大きく上回る1919点も出品されました。こんなに多くの日本酒が存在するとは知りませんでした。
どんな日本酒を飲めばいいかわからない場合などには、参考にしてください。

 

SAKE COMPETITION 2019 GOLD 受賞酒

全国、そして世界から数多くの日本酒が出品、7部門(純米酒、純米吟醸、純米大吟醸、吟醸、Super Premium、スパークリング、海外出品酒)に分かれ、審査員によるブラインドで審査が行われ,その結果、各部門上位10位にGOLDが決定しました。(*SUPER PREMIUM、スパークリング部門は上位3位、海外出品酒部門は上位1位がGOLD受賞となります)

今回は、上位常連の写楽や宮泉などの銘柄は、ランクインされていません。やはり、一定のおいしい品質を保つのは、すごくむずかしいことなんだなと改めて思います、

 

 

<純米酒部門>

廣戸川や飛露喜など、福島の日本酒がおおいのは、さすが福島かな。あと、みむろ杉は、種類がちがうけど、飲んだことがある。

第1位 宝剣酒造株式会社 宝剣 純米酒 レトロラベル
第2位 有限会社濵川商店 美丈夫 特別純米酒
第3位 宝剣酒造株式会社 宝剣 純米酒 広島夢酵母
第4位 有限会社濵川商店 美丈夫 純米 慎太郎
第5位 合名会社大木代吉本店 自然郷 芳醇純米
第6位 峰乃白梅酒造株式会社 峰乃白梅 純米
第7位 松崎酒造株式会社 廣戸川 特別純米
第8位 今西酒造株式会社 みむろ杉 ろまんシリーズ 特別純米 辛口 露葉風
第9位 合資会社廣木酒造本店 飛露喜 特別純米
第10位 今西酒造株式会社 みむろ杉 Dio Abita

 

<純米吟醸部門>

さすが、飛露喜。もっと飲み機会があればいいのにな。会津娘がランクインしているのは、びっくりしました。

第1位 合資会社廣木酒造本店 飛露喜 純米吟醸
第2位 磯自慢酒造株式会社 磯自慢 純米吟醸
第3位 清水清三郎商店株式会社 鈴鹿川 純米吟醸
第4位 株式会社虎屋本店 七水 純米吟醸55 雄町
第5位 清水清三郎商店株式会社 作 雅乃智
第6位 仙台伊澤家勝山酒造株式会社 勝山 純米吟醸 献
第7位 青木酒造株式会社 御慶事 純米吟醸 雄町
第8位 高橋庄作酒造店 会津娘 純米吟醸酒 羽黒西64
第9位 高木酒造株式会社 十四代 中取り純米吟醸 愛山
第10位 今西酒造株式会社 今西 純米吟醸 朝日

 

<純米大吟醸部門>

朝日米ってやっぱりお酒にあう美味しい米なんだろうな。

第1位 清水清三郎商店株式会社 作 朝日米
第2位 小玉醸造株式会社 太平山 純米大吟醸 天巧35
第3位 萩野酒造株式会社 萩の鶴 純米大吟醸
第4位 株式会社土井酒造場 開運 純米大吟醸 波瀬正吉
第5位 株式会社木村酒造 福小町 純米大吟醸
第6位 株式会社外池酒造店 燦爛 純米大吟醸 山田錦
第7位 酒井酒造株式会社 純米大吟醸 五橋 錦帯
第8位 株式会社湯川酒造店 木曽路 純米大吟醸 山田錦 磨き35
第9位 磯自慢酒造株式会社 磯自慢 純米大吟醸40 西戸
第10位 亀泉酒造株式会社 亀泉 貴賓

 

<吟醸部門>

 

第1位 株式会社中勇酒造店 天上夢幻 大吟醸 山田錦
第2位 宮下酒造株式会社 極聖 大吟醸
第3位 合資会社廣瀬商店 白菊 特別限定 大吟醸
第4位 金光酒造合資会社 桜吹雪 大吟醸
第5位 豊國酒造合資会社 學十郎 大吟醸
第6位 桃川株式会社 桃川 大吟醸 山田錦
第7位 小玉醸造株式会社 太平山 大吟醸 壽保年
第8位 株式会社木村酒造 福小町 大吟醸
第9位 北西酒造株式会社 文楽 大吟醸 袋吊無濾過原酒中汲み
第10位 若戎酒造株式会社 若戎 大吟醸

 

<SUPER PREMIUM部門>

 

第1位 高木酒造株式会社 十四代 龍泉
第2位 秋田清酒株式会社 刈穂 滄溟海 純米大吟醸
第3位 清水清三郎商店株式会社 作 智

 

<スパーリング部門>

 

第1位 秋田清酒株式会社 出羽鶴 awa酒 明日へ
第2位 来福酒造株式会社 SPARKLING RAIFUKU
第3位 八鹿酒造株式会社 八鹿 スパークリング Niji

 

<海外出品酒部門>

 

第1位 Sequoia Sake Company Coastal Ginjo

 

SAKE COMPETITIONは、あまりに日本酒をのんだことがないひとで、どれをのんだらいいか若ならい人には、参考になるだろうね。こうみるとまだまだ飲んだことがない美味しい日本酒がいっぱいいっぱいある。もっといろいろな日本酒を飲まないといけないよね。

<SAKE COMPETITION公式ページ>

SAKE COMPETITION
SAKE COMPETITIONは、世界一美味しい市販酒を決める品評会、日本酒だけのコンペティションとして「ブランドによらず消費者が本当に美味しい日本酒にもっと巡り会えるよう、新しい基準を示したい」という理念のもとに、2012年より開催して...
タイトルとURLをコピーしました