どんどんあつくなってきてもう梅雨は、開けたんじゃないっていう具合に、いい天気が増えてきた今日この頃ですが、日本酒でも夏酒がでてきて、見た目も味もすっきりとしたものが多くなってきた気がします。その中で、今回は、赤武 翡翠がブルーで涼しい感じがして、久しぶりに赤武を飲むので買ってみました。
味は?
赤武 翡翠 純米吟醸は、夏酒によくあるすっきりとして味わいで、ぐいっとのめてしまう喉越していますが、のんだあとに、口の中をほんのりとじゅわっと甘みがひろがる美味しい日本酒となります。また、アルコール度数が13度と低めにしており、のみやすくしているようです。
酒造は?
赤武酒造は、岩手県盛岡市にある時代に合う酒造りを理解し、岩手から情熱と愛情と根性で醸す酒を造りあげているそうです新しい時代に受け継がれる日本酒を目指して、日々進化する酒造りをおこなっており、ここ10年注目される酒造の一つです。
成分は?
精米歩合は 、米50%となります。アルコール度数は、13度です。
赤武 翡翠 純米吟醸は、翡翠のようなツヤのある輝き、初夏の若葉や花の爽やかな香り、透明感あふれるクリアな味わいをしております。